12月8日(金)
- 大塚ひのまる幼稚園
- 2023年12月8日
- 読了時間: 2分
『発表会』
12月5日・6日の2日間で発表会を行いました。
ドキドキわくわくの子どもたちの舞台裏の様子を紹介したいと思います。

緊張して登園してきた子どもたちも衣装に着替えると嬉しそうな表情に変わりました。(りす組)

舞台袖で出番を待つ男の子たち(りす組)

かわいい衣装に着替え準備をしています。(年少組)

衣装に着替え、これからホールへ準備OK!(年中組)

本番5秒前。ドキドキと心臓の音が担任まで聞こえてきそうです。(年長組)

ステージに向かう年長組。
しっかりと集中しているのが伝わってきます。

幕が開く直前、衣装や立ち位置とセリフの最終確認中(年長組)

劇中の大道具の移動も子どもたちが協力して行っています。(年長組)
『河和田小学校との交流会』

河和田小学校での交流会では1年生の発表や〇×クイズ、じゃんけん列車で遊びました。

校内案内では『保健室』や『図工室』も見せてもらいました。この掲示には小学生のこれからの目標が書かれていました。

席に座らせてもらい教科書やノートを見せてもらいました。
『ドッジボール大会』

ジャンプボールで試合が始まりました。
どのチームも優勝目指して真剣です。

「ナイス」「ドンマイ」と声を掛け合い、チームで団結して試合に挑みます。
『トナカイ発見!!』

園庭に芽が出たどんぐりが落ちていました。まるでトナカイのようですね。

「トナカイどんぐりだ!すごーい!」と大興奮の子どもたち
Comments