3月7日(金)
- 大塚ひのまる幼稚園
- 3月7日
- 読了時間: 2分
『ひなまつり会』
3月3日はひなまつり会でした。

プレイルームに飾られている大きな雛人形を見たり、大きなモニターで動画を見ながらひなまつりの由来や意味を知りました。

縦割り活動で4月から一緒だった学年の異なる友だちと手をつなぎ、一人ひとりが作った雛人形の見学をしました。

「ひなまつり」に関する〇×ゲームに挑戦。難しい問題でも年長さんがヒントを教えてくれました。

「ひなあられ引換券」をひなあられと交換しました。

ひなあられゲットー‼

お部屋に戻り、みんなでひなあられを食べました。
『最後の英語遊び』

年長組最後の英語遊び。大好きな肥塚先生に修了証をもらいました。

1年間、肥塚先生と一緒に楽しく英語を学んだ年長組。挨拶や英単語、歌や物語などを通してたくさんの英語に触れ、英語が大好きになりました。
『雪』

降っていた雨が雪に変わりました。子どもたちは外に向かって手を伸ばします。

髪の毛にも雪が積もりました。
『靴箱掃除』

毎週金曜日、年長さんが年少組、年中組、年長組の靴箱を掃除してくれます。
『ドッジボール大会』

年長組の体育遊びで、2回目のドッジボール大会が行われました。「よろしくお願いします!」と、試合開始の挨拶が園庭に響きました。

どのチームも優勝目指して一生懸命頑張りました。
留言